田舎暮らし環境作り

Uターンで退職生活を田舎で暮らすための環境作りの足跡

その他の作業

田舎の草刈りは大変

私が住んでいる地区は、平野部は少なく棚田や段々畑が大半で、すぐ草が生えてしまいます。年4~5回は草刈りが必要で、高年齢の人には大変です。今日は子供たちが帰省し草刈りをしてくれました。 棚田への道サイドの法面草刈り 斜面に立って草刈りは大変 ...
ブログ

開墾した畑に野菜を植える準備

★耕作放棄地の再生 10月17日  今年5月16日耕作放棄地を開墾した畑の、野菜畑化を始めました。
ブログ

耕作放棄地の開墾

約30年間耕作放置され、笹と雑木林になっていた田んぼを開墾します。今までは重機が入れなかった#11の田んぼに、旧道を整備し重機を田んぼに入れました。まずほとんど通行不能になっていた道の草を刈り、ユンボで道路幅を確保しながら、進んでいきます。...
田舎暮らし環境作り

家庭菜園Aさんの野菜

今年も野菜作りがにぎやかになってきました。まいのうえんの家庭菜園ご利用のAさんの区画の現状をお知らせします。3月23日に初めてジャガイモを植えられ、4月初めにはピーマン、ブロッコリ、トマト、キュウリ、ズッキニを植えられました。その後時々水や...
ブログ

小型ビニールハウス組立

育苗専用の小型ビニールハウスをできるだけ居住地の近く、水の便の良いところに作りたくて、前回購入した宮田物産のものをインターネットで購入しました。今回の場所は狭いので1.75 間x3間のパイプハウスを購入しました。標準ではハウスのスカート部分...
田舎暮らし環境作り

花壇に花を植え畑への近道を付ける

花壇に花を植え家から畑への近道を作りました。ユンボの力はすごいですね、どんな斜面にも道を作ります。U字溝壁と法面の間には表土を入れます。最初に石と赤玉土を入れ水はけを良くしておいてから表土を入れ花壇にします。
田舎暮らし環境作り

花壇作り

引き込み道路の法面と道の間にU字溝壁を置き斜面のずれを防ぎ、ついでに土を埋めて花壇にします。小屋側はバラ花壇を取り除き軽トラの駐車場を作ります。花壇は主にバラとチューリップを植えます。
ブログ

暖炉用薪を作ります

3年前に家を建てるために裏山の木を伐採して保管していた杉から薪を作りました。2mに切り保管している木を時々薪にします。今日は35㎝の長さの丸太に切って後で割ります。直径10数㎝程度の場合はそのまま薪にしますが、それ以上は薪割機で割ります。チ...
田舎暮らし環境作り

農機具小屋建設

耕運機、管理機、刈払機、運搬機、チョッパーと農機具が多くなったので農機具と飼料置き場を作りました。これで段々畑が十分管理できます・
ブログ

花壇を作りバラを移動しました

家までの引き込み道路法面(のりめん)に植えてあったバラは法面の土壌が良くないので、植え替えを行いました。そのため花壇作成予定地を整備し、ブロックで花壇を作りました。ホームセンターでモルタル、砂利、ブロックを購入し、ブロック固定のため農業用パ...
ブログ

雨天農作業場所の追加

雨天の農作業は限られていますが、まいのうえんは一般農家にある納屋の様なものがなく不便でしたので、休憩所+農機具小屋の横に屋根を作り、雨天でも作業ができるようにしました。休憩所での休憩、野菜を洗ったり、野菜収穫後の処理などいろんな用途に使えま...
ブログ

コストコの屋外用グリルで美味しいPIZAが焼けた

コストコで買った「マスタービルド社製樽型のクラシック・バレル・グリル」は我が家で一番活躍するBBQセットとして重宝していましたが、今年はピザ作りに挑戦です。思った通り絶品ピザが出来ました。クラシック・バレル・グリルは下から熱せられた熱を半円...
ブログ

育苗用温室を作りました

いつもお世話になっていた苗屋さんが無くなりましたので出来るだけ自分で育苗する事にしました。今まで育苗していたビニールハウスは不便なので住居のすぐ近くに組み立て式の温室を作りました。武田コーポレーションのスーパーBIG温室です。比較的大きく値...
その他の作業

新しい畑に谷の水を引き込む

新しい畑#20,21用に水を引きました。野菜に必要な水を近くの谷から50㎜径のパイプを引きます。谷の水は枯れることがないので一安心です。
ブログ

新しい畑追加

2018年からまいのうえんに860m2の畑が増えました。まいのうえんから南1.3㎞離れた伊勢川川の横の段々畑です。当面家庭菜園用ではなく、販売用と自家用とします。畑20と畑21の誕生です。一昨年前までは稲作が行われていました。今年からは日当...
ブログ

移住・Uターン銀座

私の住んでいる地域は四国の中心部嶺北地区の土佐町田井です。なかでも我が家のある上野上地域は全部で17戸の過疎地ですが、内9戸が移住者とUターンの家族です。この2年は状況が変わって6家族が移ってきました。3.5㎞の距離にコンパクトシティーの田...
ブログ

耕運機を購入

まいのうえんの新しい畑を2Km離れた場所に確保したのと、耕運機を毎回軽トラックに入れて運ぶのを防ぐため、メインの畑用に中古の耕運機を購入しました。今までのと違いセルでかかることと、少し軽いのが利点です。まいのうえんから約1時間かかる高知市の...
ブログ

野焼き

明日雨が降るため,棚田のスロープと畑(田んぼも)の草を刈って置いてあったのを、集めて野焼きを行いました。幸いこの棚田は一帯は兄の所有で付近に家もないため、心置きなく野焼きができます。一人では延焼すると心配なので兄弟3人で行いました。7枚の棚...
ブログ

石臼での餅つき

近所の皆が集まって餅つきをしました。昔ながらの石臼と杵でつきました。石臼は冷たいので最初に熱湯をかけ温めます。湯が冷めてきたら手水用に入れ物に入れ餅つきをする相方が使います。石臼の利点は餅が早くできるという点ですが上手くつかないとすぐ冷えて...
サツマイモ

簡易芋ツボの作成と野菜保存

サツマイモ、里芋、ショウガを収穫しましたので、保存が必要です。あいにくここには農家の床下につくられた、芋ツボがありませんので簡易芋ツボを作ります。材料は輸送用発泡スチロールと市販の野菜保存用発泡スチロール箱です。物置小屋を改良し棚を作りそこ...
キャベツ

#4の畑を耕しました

秋冬野菜の為カボチャとトウモロコシ後にキャベツとハクサイを、一部ネギを植えるため片付けて、耕運機で一時耕しました。その後にバーク堆肥、苦土石灰、鶏ふんをまき再度耕作しました。黒マルチの隅と畝間の通り道から大量の雑草が生えて草取りに苦労しまし...
田舎暮らし環境作り

ウッドデッキと外トイレ増設

毎日農作業を行っていると、トイレ時に毎回玄関を開け長靴を脱いで家の中に入りトイレに行くのは大変です。やはり外トイレを作った方が便利、庭でBBQを行った時もお客がいちいち玄関まで回るのも大変なので、外トイレを追加しました。ついでに家から直ぐ庭...
田舎暮らし環境作り

土地周辺の道の草刈り

マイ農園の東側の旧道路(赤道)の道路は新道が整備されてから、殆んど人が通らなかったため荒れ放題でした。今回近くに移住者が来るようになり道をきれいにすることにしました。雑草で殆んど通れなかった約200mの道を、一人で草刈り機で切り倒し整備する...
田舎暮らし環境作り

花壇の整備

今日も天気が良いので懸案の花壇の整備を始めました。バラを植えた引き込み道の法面に植えたバラはクローバーで地面が覆われていたので仮払い機でカットし、バラのまわりを奇麗にしました。法面の花壇はやっとノックアウトと言うバラが赤い花を咲かせました。...
田舎暮らし環境作り

田んぼの耕作

今日は兄の田んぼを耕運機で耕すのを手伝いました。家に保管していた耕運機を軽トラックに載せて田んぼのある場所まで移動しましたが、軽トラには2本のブリッジをかけ前進ギアーで載せますが車輪幅を十分検討して掛けないと大変なことになります。集中して耕...