30年間放置されてた田んぼの一つの畑化の第二ステップです。雑木、孟宗竹、ツタを伐採しユンボ(油圧ショベル)で整地してあった土地(第一ステップ)を今日耕運機で耕しました。田んぼは稲を植えるため保水の良いことが重要で、20㎝程度の深さ以上の場所に多少石があっても問題ありませんが、畑では石は大問題です。ここは耕運機で耕すと石に当たり耕運機がよく飛び跳ねます。ここを鍬や手で掘り起こし石を取り除きます。腰を曲げての作業で結構つらい仕事ですがおいしい野菜を作るには必要な作業です。
田んぼの畑化続編

30年間放置されてた田んぼの一つの畑化の第二ステップです。雑木、孟宗竹、ツタを伐採しユンボ(油圧ショベル)で整地してあった土地(第一ステップ)を今日耕運機で耕しました。田んぼは稲を植えるため保水の良いことが重要で、20㎝程度の深さ以上の場所に多少石があっても問題ありませんが、畑では石は大問題です。ここは耕運機で耕すと石に当たり耕運機がよく飛び跳ねます。ここを鍬や手で掘り起こし石を取り除きます。腰を曲げての作業で結構つらい仕事ですがおいしい野菜を作るには必要な作業です。
コメント