ビニールハウスを建てた場所は、日当たりがよくいい場所ですが地面が固く耕作ができないので、中に花壇の様な畑区画を作りました。半分の場所にブロック横10個x縦5個x2段の四角い箱を作り、その中に4tの表土を入れました。あと半分は育苗用に使用するため、育苗棚を入れます。敷地入り口に落とした4tの表土を、運搬機で何十回も上下してNo.5の畑の横にあるビニールハウスまで往復しました。スコップで四角い箱の中に表土を入れました。ここでは今年はトマトを作る予定です。
ビニールハウスに畑用区画を作る

ビニールハウスを建てた場所は、日当たりがよくいい場所ですが地面が固く耕作ができないので、中に花壇の様な畑区画を作りました。半分の場所にブロック横10個x縦5個x2段の四角い箱を作り、その中に4tの表土を入れました。あと半分は育苗用に使用するため、育苗棚を入れます。敷地入り口に落とした4tの表土を、運搬機で何十回も上下してNo.5の畑の横にあるビニールハウスまで往復しました。スコップで四角い箱の中に表土を入れました。ここでは今年はトマトを作る予定です。
コメント