ブログ ミョウガの収穫と料理 ミョウガを収穫です。棚田の石垣や、畑の通り道の横に生えているミョウガの子を取ります。白い花が咲いているのでそれを手で地面から抜き取ります。葉っぱなどゴミを取り水で洗って2種類の料理をしました。一つはミョウガのゴマ炒めでソーメンつゆで味付けし... 2017.09.29 ブログミョウガ野菜利用の料理
ブログ ラッキョウ植え 畑の畝の横の余分なところに、ラッキョウを植えました。ラッキョウは土を選ばず堆肥もなくても球根を植え付けるだけで育つので、この地区では畝を作って野菜のように作るのではなく、三角な部分や畑の境などの余った部分に植えるのが通例です。私も畑の隅の三... 2017.09.27 ブログラッキョウ
ブログ 彼岸花 彼岸花とはよく言ったもので、お彼岸に近くなると突然一斉に彼岸花が咲きます。農家では1年に何度も草刈りをしますが、どんなに刈っても必ず毎年咲きます。今年も例外なく咲きました。 2017.09.22 ブログ花
ダイコン ダイコンの種まき 今年はダイコンの「白肌美人」と聖護院大根の「冬どり聖護院」を植えています。平鍬を用い一畝に2条分の浅い一直線の溝を作りそこに種を植えます。条間50cm、株間25cmで一ヶ所5粒をまき、後に間引きし1本にします。レイキで薄く土をかけ平らな部分... 2017.09.20 ダイコンブログ
ニンニク ニンニクを植えました 高知特産の土佐ニンニクを植えました。 一個のニンニク片で6~10片のニンニクができます。種ニンニクを小片に分けて、植え付けの1日前に水に一晩つけておきます。 ニンニクは1片の尖った方を上に向け、土から先端が出るように条間20㎝、株間20㎝で... 2017.09.17 ニンニクブログ
ハクサイ ハクサイの定植 育苗していたハクサイ(金将二号)が十分育ったので定植しました。黒マルチを敷いてあったので定植用の穴をあけますが、私はいつもチューリップ用の穴あけ道具を使って行います。マルチ専用穴あけ機では、土が若干硬めの畑では力が十分伝わらないために使って... 2017.09.15 ハクサイブログ
ブログ 稲刈りが始まりました 秋になったようです。まのうえんの隣の田んぼの稲刈りが始まりました。子供の頃は家族全員で稲刈り鎌を使って稲刈りをしたものです。今日は機械を使っての稲刈りで、コンバインと言う稲刈り、脱穀までできる機械で、あっという間に終了です。2つの田んぼを1... 2017.09.11 ブログ我が町
キャベツ #4の畑を耕しました 秋冬野菜の為カボチャとトウモロコシ後にキャベツとハクサイを、一部ネギを植えるため片付けて、耕運機で一時耕しました。その後にバーク堆肥、苦土石灰、鶏ふんをまき再度耕作しました。黒マルチの隅と畝間の通り道から大量の雑草が生えて草取りに苦労しまし... 2017.09.10 キャベツネギハクサイブログ田舎暮らし環境作り
ブログ 温州ミカンと西条渋柿の苗植え 温州ミカンの興津早生と渋柿の西条をNo.4とNo.5の間の畑の斜面に植えました。共に西側の斜面で万全の条件では無いけれども、畑の陰にならず果樹が植えられる場所が限られているので我慢しました。できれば3年生ぐらいの成長苗が良かったのですが、気... 2017.09.09 ブログ果樹
その他の作業 畑の草刈り 2ヶ月草刈りをしなかった畑の草刈りです。すぐ草が増えます。 No.4の畑のカボチャとト―モロコシ後の草刈りです。この後堆肥、苦土石灰、鶏ふん等を撒き、耕運機で耕します。 果樹の畑も雑草に占領されていましたので草刈りをしました。 2017.09.08 その他の作業果樹
ブログ ブロッコリーの育苗開始 春栽培したタキイのハイツSPがとても良かったので、今回も植えることにしました。No.2の育苗用トンネルで育てます。育苗方法はハクサイと同じです。蝶々が入って卵を産まないように即防虫ネットをかけて育てます。 2017.09.04 ブログブロッコリー
カボチャ カボチャの収穫2 今年はNo.4の畑に何が合うか何種類かのカボチャを試しました。白いカボチャの伯爵が良く取れましたが、黒カボチャのイーテイとほっこりカボチャはNo.4の畑からは数個づつしかできませんでした。黒カボチャの場所は肥料が多過ぎツルボケしたのかもしれ... 2017.09.04 カボチャブログ
カボチャ ひょうたんカボチャの授粉 ひょうたんカボチャのハチ達の授粉がうまくいかなくてカボチャの実が途中でしぼむ例が頻発したので、人工授粉をしました。雄花の花の部分を取り、雄しべを露出して雌しべに付けます。これでOK。 2017.09.02 カボチャブログ
ハクサイ ハクサイ育苗開始 今年は家に一番近いNo2の畑でマルチを敷きその上にポットまたは、セルトレイを置き、蝶や害虫防止のためトンネルで防虫ネットを掛けます。棚田の上のほうにあるビニールハウスより、はるかに近く毎日何度も見ることができ、より愛情をこめて育てられます。... 2017.08.23 ハクサイブログ
ブログ 時計草が咲きました 昨年鉄のフェンス沿いに王に9本の時計草を植えました。冬を超えたころ全て枯れてしまったようで心配していましたが、6月ごろからすべて芽吹いてきて、立派にツルができました。今日初めて1輪の花が咲きました。とても奇麗でびっくりしました。実物の花を見... 2017.08.09 ブログ花
カボチャ 今年初めてのカボチャ収穫 今年初めてのカボチャ2種類を収穫しました。ひとつは伯爵カボチャで重さ3.6kg、直径20cmでした。長期保存が出来るタイプで、皮が固く常温保存で年明け頃に糖度が最も高くなると言われています。今年はカボチャが豊作で沢山出来ましたが。これは1個... 2017.07.29 カボチャキャベツブログ
ブログ ズッキーニのオリーブオイル漬け ズッキーニはとても成長が速くすぐ大きくなります。今日は1㎏程度のものが2個とれたので、ズッキーニのオリーブオイル漬けを作りました。1kgのズッキーニは店頭ではほとんど見ませんが、収穫が少し遅れるとすぐできます。 我が家では大きくなったズッキ... 2017.07.28 ブログ野菜利用の料理
エダマメ エダマメ収穫 4月29日に定植した枝豆を収穫しました。根ごと引き抜き土を落として収穫です。実を取り外し鍋に入れ、ゆでる水に対して4%の塩を入れ茹でました。収穫したての枝豆は絶妙の味です。家庭菜園ならではの味です。 2017.07.18 エダマメブログ
我が町 土佐町観光スポット 今日は関東の友人と土佐町巡りをしました。 1.まず最初に高須地区の棚田と自然を満喫しました。 2.早明浦ダム 途中の早明浦ダムは今年の水不足の影響で少し水位が下がっていますが。水はどこまでi行ってもきれいです。 早明浦ダムゲートのすぐ下には... 2017.07.16 我が町
プリンスメロン プリンスメロンの収穫 5月3日に定植したプリンスメロンの苗2本からが沢山のメロンが実りました。充分熟れたものを収穫し計量しましたが平均500gでした。育て方のセオリー通り、本葉が5枚になったら、摘芯をし、その後伸びてくる子ヅルの生長の良いものを4本残しました。孫... 2017.07.13 プリンスメロンブログ
ブログ マクワウリの初収穫 今年初めてのマクワウリの収穫です。1つはへたの近くに横方向の切れ目があり、ちょっと収穫が遅れたようですが、熟していて味は良好でした。我が家ではリンゴのように皮をむき、縦4つに切って種を除いて食べますがとても美味しかったです。個人的にはプリン... 2017.07.10 ブログマクワウリ